【自作DAZ Script】選択ノードの表示/非表示を切り替え時、子ノードも含める
下記の場所で、自作のDAZ Scriptを配布しています。
Daz3DScriptSet
https://github.com/lowpolysnow/DAZStudioScriptSet
switch_visible.dsa:選択ノードの表示/非表示を切り替え時、子ノードも含める
- 選択しているノードを表示/非表示を切り替えるとき、子ノードも一緒に切り替えます。
- 複数のノードを選択していても有効です。
- 作画参考時に、「腕が邪魔で体のラインが見えない!」なんていうときに使ってみてください。
実行前

実行後

配布場所
Daz3DScriptSet中のswitch_visble.dsa
https://github.com/lowpolysnow/DAZStudioScriptSet/switch_visible.dsa
注意
DAZ StudioのScript IDE画面では日本語が文字化けします。上書きしないように注意してください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません